iPad Pro 9.7インチは電子書籍に向いているか?
基本的にiPad Air2と同じ使い勝手
PC Watchに電子書籍端末としてiPad Pro 9.7インチを試すという記事が掲載されていました。
【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】Apple「iPad Pro 9.7インチ」で電子書籍を試す ~iPad Pro 12.9インチの機能はそのままに小型化したタブレット - PC Watch
iPad Air2とサイズが一緒なので基本的には同じ使い勝手ですね。電子書籍はそれほど高いスペックを要求するものではないので、iPad Pro 9.7インチ版だとむしろ性能を持て余すぐらいになりそうです。
漫画は見開きOK、雑誌は1ページずつ
電子書籍リーダーとしての9.7インチのiPadについては、あちことで語り尽くされてる感もあるかと思いますが、個人的にはベストな選択だと思います。
漫画の単行本や文庫本の見開きに近いサイズ感で読むことができるのが一番の理由でしょうか。
少々重いという話も聞きますが、ずっと持ち上げている姿勢でなければそれほど重いとは感じません。軽さを取ってiPad miniを選んでしまうと、むしろ画面の小ささが辛くなってしまいます。
電子書籍専用ならiPad Air2でも十分か
というわけで記事でも結論は「電子書籍端末としてならiPad Air2でいいかも」という結論です。
ただ、動画も見たいということであれば、4スピーカーのiPad Proの方が圧倒的にビューワーとしては優秀です。
HuluやAmazonプライムビデオを楽しんでいる人なら、iPad Proがおすすめです。